初めてサバゲー行くならどこに行ったらいいの??【サバゲー初心者、未経験者必見!!】

おかずの記事をシェアッ|д゚)ノシ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

↑ランキング参加中です!他の方々のブログも是非見てみて|д゚)!

ぽちっと押すとおかずのランキングが上がる特典付きww

また、一番下のコメント書き込み欄から、ご質問や相談、記事にしてほしい内容等があればお気軽にどうぞ(*´ω`)

おかずのやる気に代わります!!w

やあ!

おかずだよ|д゚)/

今回のネタは

『初めてサバゲー行くならどこに行ったらいいの?!』

ということですが、これはほんとわからんすよね(;´∀`)

右も左もわからない状態なのに、さあサバゲーしようってなかなか勇気がいるとおもいます。

実際おかずも、最初は一人でとあるサバゲーフィールドの定例会に参加したのが始まりでしたが、今思えばほんと運が良かったの一言に尽きます。

ボッチ参戦の図。この時知り合った方々、フィールドに出会わなければサバゲーを続けていなかったかもしれません。

何でかって?

初めてのサバゲーはその後のサバゲーライフを決定づけるものの何物でもないからですよ( ゚Д゚)!!!ドン

正直皆さんも経験があるかと思いますが、興味があったものでも、いざしてみるとつまらなく感じてそれ以降全くしなくなったなんて経験ありませんか?

サバゲーはそれが顕著に表れるものだと思っています。

しかし裏を返せば、そんなにサバゲーに興味がなくても、実際してみるとドハマりしてしまうなんて方も少なくありません。

そんなサバゲーライフを決めるかもしれない、大事な初めてのサバゲーフィールド選びのアドバイスを今回できたらなと思います。

また、一緒にサバゲーを楽しむ仲間がいるともっと楽しめると思います。

それに関してはまた今度のネタへとまわしましょうw

サバゲーを始めるにあたってのフィールド決めの重要性

以前まとめたフィールドの種類のネタ記事を読んで頂いた方ならわかると思いますが、サバゲーフィールドも種類がたくさんあります

アウトドアやインドア、複合系、CQB系etc..

どこに行ったらいいかなんて初めてであればわからないと思います。

それであれば、とりあえず二か所遊んでみましょう|д゚)

とりあえずおかずのおすすめするフィールド種類はこれ!!

①アウトドアフィールド(森林系)

②インドアフィールド(CQB系)

の2つです(´・ω・`)

①アウトドアフィールド(森林系)をすすめる理由

まず何より、初めての皆さんが『サバゲー』をイメージした時に思い浮かぶのが森林系のフィールドではないでしょうか?

木に隠れ、茂みを匍匐ですすみ、フルオートをぶっ放す!

その通り、すごく気持ちいいんです(*´ω`)

晴れの日の自然に囲まれながらするサバゲーは病みつきになると保証します。

また、交戦距離が長い分弾が当たってもあまり痛くないという利点や、ゲーム数も1日大体10~15ゲーム回ればいいほうなのでゆっくりたのしめるというところもありますし、じっと草木に隠れている戦法をとれば意外と初めてでもヒットを取りやすく感じます。

しかし、『どこから撃たれたの?わかんない』なんてこともありますが基本、サバゲーをやったぜ!という気持ちに浸れる分おすすめかと思います。

広い敷地のあるフィールドでは大人数(100人以上なんて人数)でサバゲーをするフィールドさんもありますので楽しめるかと思いますよ(*´ω`*)!

遠い敵を見つけ、ばれずに進み、仲間がいれば連携し、前進していく。

そんな戦い方が好みの方ははまるフィールドではないでしょうか|д゚)

どうやったらばれずにHITとれるかなぁなんて、仲間と作戦をねりねりするのも醍醐味の一つ(*´ω`)

②インドアフィールド(CQB系)を進める理由

基本、サバゲーをしたことない方はイメージがつきにくいかと思います。

先ほどの森林系とうって変わって交戦距離がぐんっと近くなります。

相手の足音や、息遣い、銃声、影、すべての五感を使い、いつ撃たれるかわからない緊張感。

そんな中を進み、相手を仕留めるのがCQB系フィールドの醍醐味とおかずは思います。

もちろん、対面勝負を仕掛けるのもお互い腕に覚えアリってな感じで熱くなると思います!

しかし裏を返せばCQB系フィールドに関して言うと、戦い方を心得ているプレイヤーがとても有利になる分あまりまだサバゲーに慣れていない方にとってはほぼ苦行ですw

いつの間にか撃たれた、真正面に敵を見つけても撃ち合いをしてもあたらない、逆に当てられという負の連鎖にほぼほぼハマるパターンが多いように感じます。

しかししかし、またそれも裏を返せば、CQB系フィールドの戦い方を少しずつでも吸収することができれば、自分の成長をものすごく実感できる楽しいフィールドへと変わること間違いなしです。

すぐ近くで行う銃撃戦、ヒットを取った、取られたがすぐわかる距離感、仲間と声を掛け合い自分の背中を預ける信頼感を感じられる。

そんな戦い方が好きな方は是非CQB系フィールドをおすすめいたします。

またサバゲーというゲームで、勝敗にこだわりたい、腕を上げたいと感じるのであればCQB系フィールドへの挑戦は避けられないのではとおかず的には思います(´・ω・`)

おかずも断然森林派だったんですが、CQB系フィールドの楽しさに気付いてしまい通い詰めましたw

もし今CQB系フィールドで苦戦している人がいれば何かヒントになるかも?

サバゲー初心者、未経験者の方に向けた、エアソフトガンの薄い構え方についてのお話しです。

まとめ

サバゲーというものを一か所のフィールドで決めつけてしまうのはとてももったいない!!ぜひ、インドアとアウトドアのフィールドを一か所ずつ遊んでみてください。

例えば、サッカーや野球などは、基本コートの種類は同じです。(厳密にいうと違いはあるでしょうが)

しかし、サバゲーフィールドは場所や時間帯、参加されるメンバーによっては全く違うゲーム展開になること間違いなしなんです。

前回はつまんなかったけど、今回めちゃ面白!』

なんてザラですw

人によってはCQB系があってる人もいれば、森林系があっている人もいます。

ひとえにサバゲーとひとくくりにせず、自分にあっているフィールドがあるか色々試してみましょう(*´ω`)

サバゲーのおかず 管理人プロフィール

名を おかず ともうします|д゚)ノシ

日本のとある修羅の国にてサバゲーマーをしております。
ふと、自分のサバゲー観念をアウトプットしたいという思いからブログをゆるーくスタート
してみました。
フィールドにて見かけたときはお声かけいただけると『ドゥフww』と喜びます。
おかずの今までのサバゲー経験に基づき、初心者や未経験者の方々を沼に突き落とすべく
日々執筆中。

Twitterしてます|д゚)!